事業目的・概要

南城市は、世界遺産である「斎場御嶽(せーふぁうたき)」をはじめ貴重な歴史・文化史跡を有しており、沖縄の歴史、文化、信仰の原点の地となっている。
こうした豊かな地域資源を活かし、①世界遺産の森林整備・緑化や森林からつながる湧水や海の自然保護活動、さらには②離島における自然保護活動を学び、日豪ボランティア相互の自然環境保護の意識の向上を図りながら、ボランティア・地域住民の交流を深めることで、強固な信頼関係に基づく③地球規模の環境保護意識の醸成を図る。

事業内容

1 世界遺産での森林整備・緑化や森林からつながる湧水や海の自然保護活動

1-1 講義:南城市の自然・歴史・文化について
1-2 視察:おきなわワールド(沖縄の伝統文化を知る)
1-3 視察:緑の館・セーファ(世界遺産斎場御嶽について学ぶ)
1-4 視察:斎場御嶽(世界遺産)
1-5 ボランティア:斎場御嶽整備(世界遺産の保全)
1-6 視察:海の館・イノー(神の島久高島を学ぶ)
1-7 ボランティア:佐敷干潟の保全活動(森林から連なり絶滅危惧種のトカゲハゼが生息する生物多様性の豊かな干潟を保全する)
1-8 講義:南城市の植生について
1-9 ボランティア:外来種ギンネムの伐採
1-10 実習:外来種ギンネムによるクラフトづくり

2 離島における自然保護活動

2-1 講義:久高島の保全
2-2 ボランティア:久高島植樹地の保全活動

3 地球規模の環境保護意識の醸成

3-1 講義:オーストラリアの自然
3-2 ワークショップ:日豪ボランティア環境保護宣言の作成・発表

報告書はコチラ→日豪ボランティア報告書