レキオNEWS おきなわ国際協力プラットフォーム協議会開催のご案内 おきなわ国際協力プラットフォーム(OIC-PF)は、沖縄県内のさまざまな団体・個人のパートナーシップによる沖縄らしいSDGsに資する活動を推進する拠点としてJICA沖縄センター内に設置さ …
レキオNEWS おきなわ国際協力プラットフォーム(OIC-PF)の運営 2030年までのSDGsの目標達成には、NGO個々の力のみでなく、企業と連携した取り組みができないかということで、NGOと企業の連携の模索を2019年から進めてきました。 この取り組みを拡充するため …
レキオNEWS SDGs達成に向けた次世代おきなわ国際人材育成プロジェクトOkinawa International Youth Development Project for SDGs 実施年度:2021年度 目的: SDGsや沖縄21世紀ビジョン「世界に開かれた交流と共生の島」に貢献できる新たなプロジェクトが提案され、実践されることを目指した次世代のための国際人材育 …
レキオNEWS 「SDGs達成に向けた次世代おきなわ国際人材育成プロジェクト ~おきなわSDGsユース~ 成果報告会」のご案内 SDGs達成に向けた次世代おきなわ国際人材育成プロジェクト~おきなわSDGsユース~ 成果報告会 日時 : 2022年3月3日(木) 14:00~17:00場所 : JICA沖縄 ニライホー …
レキオNEWS 「JICA-SDGsパートナー」に認定されました このたび、特定非営利活動法人レキオウィングスは、独立行政法人国際協力機構(以下「JICA」)より、「JICA-SDGsパートナー」に認定されました。 「JICA-SDGsパートナー」制 …
レキオNEWS JICA課題別研修 基礎教育における格差対策のための教育行政強化コース開始 2021年度 JICA課題別研修「基礎教育における格差対策のための教育行政強化」コースが11月17日よりスタートしました。それぞれの国における教育格差に関する課題とその改善策を検討することを目的に7 …
レキオNEWS 「SDGsの目標達成に向けた企業とNGOの協働について考えるシンポジウム」のご案内(オンライン配信/9月2日開催、8月31日申込締切) おきなわSDGs国際協力ネットワーク形成プログラム ~企業×NGO SDGsの目標に向けた新たな取り組み~ 独立行政法人国際協力機構(JICA) 沖縄センターとNPO 法人レキオ …
レキオNEWS 【おきなわSDGs国際協力ネットワーク形成プログラム】「ちりひるゆんプロジェクト in あざまサンサンビーチ」開催御礼 この度、2021年7月18日(日)に南城市あざまサンサンビーチで第1回目の琉球クリーンアップイベントを開催し、参加者96名、48袋200㎏のごみと資源を回収することができました。 開催報 …
レキオNEWS 【おきなわSDGs国際協力ネットワーク形成プログラム】「ちりひるゆんプロジェクト in あざまサンサンビーチ」再延期のお知らせ おきなわSDGs国際協力ネットワーク形成プログラム環境グループで計画中の「ちりひるゆんプロジェクト in あざまサンサンビーチ」が、沖縄県の緊急事態宣言の延長に伴い、2021年7月18日( …
レキオNEWS 【おきなわSDGs国際協力ネットワーク形成プログラム】キャパシティビルディング分野 記念講演会『教育が希望をもたらす』~生きる力を育む学校とは~ 開催 2021年6月19日に、【おきなわSDGs国際協力ネットワーク形成プログラム】キャパシティビルディング分野メンバーである「NPO法人日本スリランカ次世代育成サポート」設立1周年を記念して、同法人理事 …